温泉津では勿論、今色々なところで噂の【ゆのつマニア】に住職も?! 2016.05.02
温泉津では勿論、今色々なところで噂の【ゆのつマニア】に住職も?!
普段お勤めしている時には想像できない意外なプロフィール…
温泉津に沢山の方々に来て楽しんでも
昨日は西念寺明照婦人会の総会でした。 2016.04.25
昨日は西念寺明照婦人会の総会でした。
西念寺はこの婦人会の皆様のお陰で色々な行事が滞り無く執り行なわれていると言っても過言ではありません。
昨日も婦人会の皆様の
「世界遺産学習」ということで温泉津小学校6年生を連れて銀山街道と沖泊海岸沿いを歩きました。 2015.07.15
「世界遺産学習」ということで温泉津小学校6年生を連れて銀山街道と沖泊海岸沿いを歩きました。
我が町に世界遺産があるという素晴らしさ、そして将来県外、海外へ出た
二日間に渡り開催された浄土宗石見教区普通講習会が終了。 2015.06.30
二日間に渡り開催された浄土宗石見教区普通講習会が終了。(江津市「風の国」にて)
石見地方は「過疎の先進地」。
一見矛盾しているようなこの言葉、しかし全寺院が
『水戸黄門』で有名な徳川光圀公の実兄で、高松藩初代藩主、松平頼重公の菩提寺「法然寺」。 2015.06.26
『水戸黄門』で有名な徳川光圀公の実兄で、高松藩初代藩主、松平頼重公の菩提寺「法然寺」。
高松での「浄土宗布教師大会」二日目はこの法然寺にて開催されました。
浄土宗石見教区吉水講大会in益田市妙雲寺。 2015.06.15
浄土宗石見教区吉水講大会in益田市妙雲寺。
本日は月に一度の修練の成果を年に一度の行事にて奉納。
緊張して普段の力を100%出しきれないからこそ、次はもっと
モリアオガエルは水中に産卵せずに水面上の木や葉に卵を産みつける珍しい蛙です。 2015.05.30
モリアオガエルは水中に産卵せずに水面上の木や葉に卵を産みつける珍しい蛙です。
島根県ではレッドリスト指定の準絶滅危惧種となっています。
この時期西念寺の中庭で
ボランティア募集❗ 2015.05.28
ボランティア募集❗
今年度初めての往還道清掃にご協力ください。
今回は、これまでに切った竹を山から下ろし、無煙炭化器を使って燃やします。
専門家の指導のもと竹や
総本山知恩院、大本山清浄華院、檀家さんと参詣!
秋葉原に負けず劣らず、京都は右も左も中国人だらけでした。
檀信徒の皆様には墓参の際にご配慮いただき有り難うございました。
安全、迅速に作業してもらい終了しました。






